ダーツ用具・セッティング

ダーツ用具・セッティング

L-style(エルスタイル) ハードリップのレビュー

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。L-styleさんから発売されているハードリップという商品をご紹介します。ハードリップはソフトダーツとハードダーツをほぼ同じような感覚で投げることができる優れものです。ソフトチップとコンバージョンポイントの重さの違いソフトダーツ...
ダーツ用具・セッティング

CONDOR AXE(コンドルアックス)ネオンのレビュー | リバイバル版は耐久性も改善

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。発売からだいぶ日が経ちましたが、ついにCONDOR AXE(コンドルアックス)をゲットしたためレビューをしたいと思います。CONDOR AXE(コンドルアックス)とは?CONDOR(コンドル)とは、フェリックス社が販売しているシ...
ダーツ用具・セッティング

【レビュー】ダーツプレイヤー御用達のグリセリンカリ液Pをレビュー

ダーツ時に指先に塗るだけで滑りを防ぐグリセリンカリ液Pのご紹介です。プロダーツプレイヤーも御用達。あまりベタ付かずさっぱりした手触りです。
ダーツ用具・セッティング

TARGET チタニウムコンバージョンポイント プレーン グルーブ 30mmのレビュー

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。TARGET から発売されているコンバージョンポイントのレビューをします。Amazon.co.jpで815円と、類似商品よりリーズナブルな値段で販売されていたため購入しました。安かろう悪かろうっていうこともありますが、まさか世界...
ダーツ用具・セッティング

【L-style(エルスタイル)】シャンパンリングのレビュー | 特徴、重さ、付け方など

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。L-styleから発売されているシャンパンリングの説明記事を書きます。参考)シャンパンリングはこういう商品です。シャンパンリングは、L-Styleのフライトを使用するうえで重要な役割をする部品ですが、装着方法が多少難しかったりす...
ダーツ用具・セッティング

【100均】ダイソーの金属磨きクロスをレビュー バレルを磨いてピカピカにするのに最適

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。お部屋のお掃除がきないことで定評のある僕ですが、リサイクル&クリーニングの会社のサイト運営をやっております(笑)それはよしとして、バレルを簡単に磨くのに便利な金属磨きクロスをご紹介します。100均(ダイソー)で購入したこちらの商...
ダーツ用具・セッティング

【おすすめ】ダーツマット、スローマットのまとめ

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。家投げダーツ環境を構築するうえで悩むポイントの「スローラインをどうするか」についてまとめました。スローラインもピンキリでして、テープを貼るだけで簡単に済ますこともできますし、お店にあるようなダーツマット(スローマット)を準備する...
ダーツ用具・セッティング

DYNASTY コンバージョンポイント <2BA Type-S>のレビュー

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。DYNASTYから発売されているコンバージョンポイントのレビューをします。ドンキで激安(545円)で販売されているのを見て衝動買いしたのですが、意外と良かったです。ソフトダーツのチップっぽい形で、ソフトメインでプレイしている方に...
ダーツ用具・セッティング

Unicorn(ユニコーン)CONVERTA 360 POINTS コンバージョンポイントのレビュー

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。Unicornから発売されている「CONVERTA」っていう名前のコンバージョンポイントのレビューをします。TiTOさんのスーパーセールで割引されていたので購入しました。こちらのコンバージョンポイントは、先端が回転するというユニ...
ダーツ用具・セッティング

【徹底検証】ダーツバレルの汚れを落とす掃除方法まとめ | 専用グッズの代替品についても記載しております

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。以前より、ダーツ(特にバレル)のお手入れや掃除方法については研究しておりましたが、やっとある程度まとめられるレベルまで来ましたのでまとめます。正直、ここまでの道のりは苦行でした(笑)一番最初は、これだけあれば何かしらの答えが見付...