ダーツの回転は右回転?左回転?無回転?どれが良い?どうやって回転をかけるの?

どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。

当記事は旧ブログから引っ越しました!内容に古い点がありましたので加筆修正済みです。

はじめに

ダーツと回転の話について深堀りしていこうかと思います。

よく「左回転をかけたほうが良い」なんていう説を聞いたことがありませんか?「左回転じゃないとダメだ」という考え方を押し付けてくる人までいます。

それを聞いて不安になった方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、心配しないで下さい!右回転のプロもたくさんいらっしゃいますし、ソフトダーツには回転なんてどうでも良いという説もあります。

右回転と左回転の意味(右利きか左利きかにより異なる)

右回転・左回転という言葉が一人歩きすることが多いですが、右利きと左利きでは回転が逆になり意味合いが異なるので注意です。

右利きの左回転(半時計回り)

 

右利きの右回転(左回転)

時計周りの回転のことです。

右回転・左回転のメカニズム | なぜ回転がかかるか?

ダーツの回転はリリース時の指の残り方に大きく関連があると言われています。

リリース時に親指が残っている場合、左回転(反時計回り)がかかりやすくなります。いっぽう、リリース時に人差し指が残っている場合、右回転(時計回り)かかかりやすくなります。

そして、グリップ時にそれと逆にネジっていつことが多いようです。左回転(半時計回り)の人は、時計回りにねじってグリップしていることが多く、右回転(時計回り)の人は、半時計回りにねじってグリップしていることが多いです。

佐竹上仰プロのスロー動画が非常に観やすかったので拝借します。強い左回転がかっていますね!

村松治樹さんなんかも同様です。(良い具合の動画が見付からなかったので説明は省略しますが。。)

ダーツに回転をかける意味について

特に、ソフトダーツにおいては、回転をかける必要は無いという説が有力です。かといって、投げると自然に回転がかかってしまうという人もいたりして、その場合に無回転に矯正する必要もありません。

要するに、どっちでも良い!って意見が多いです。

ただ、どっちでも良いだと見も蓋も無いので、一般的に言われている回転をかけるメリット・デメリットを挙げてみます。

あくまでも”説”なので、実際にメリット・デメリットがあるかは定かではありません。参考程度にどうぞ。

ダーツに回転をかけるメリット

直進性が増す

回転がかることにより空気抵抗が少なくなりますので、直進性が増します。

ダーツが弾かれにくい

無回転であれば、弾かれてしまうものも、回転していれば、ダーツの向きが変わって、そのままの軌道で入りやすいらしいです。ただ、ソフトダーツにおいては、フライトを押すことによって反応するパターンもありますので、弾かれたほうが良いとか悪いとかは一概には言えません。

引っ掛けにくい

浅田斉吾プロが出演したTV番組にて詳しく説明されているので、ご参照のこと。

内容を簡単にご紹介します。

バレルをつまんで、指を左右同時に離した場合、どちらかの指にひっかかることが多いです。左右の指を同時にリリースするの非常に困難なため、どうしてリリースが不安定になります。

左右の指を同時に離すのではなく、どちらかの指を残すことによってリリースを安定させているとのこと。どちらかの指が残っている場合、自然と回転がかかります。

従って、回転をかけることにより引っ掛けにくくなるというのは因果関係が逆です。引っ掛けにくいリリースにすることによって、結果的に回転がかかるということだと理解しました。

左回転をかける方法の動画

私自身、何度も回転をかけようと工夫したのですが、一向にかかりませんでした。。。意識的に指を残すというのが非常に困難なのです。。。

非常に困難であり、得られるメリットも微妙なので、回転をかけること自体に拘るのはナンセンスというのが、実情でしょう。

YouTubeを見ていたところ、左回転のかけ方について、面白い動画があったので、自分も試したみました。

www.youtube.com

その結果、、、左回転が簡単にかかった!!!感動しました。

ポイントはグリップです。グリップを変えるだけで、左回転はかかります。前述のように、リリース時に親指が残っていると左回転がかかりやすいので、親指が残りやすいグリップにするのがコツです。

フィルテイラーもそういうグリップをしているという説明もあり、説得力がありました。

グリップを変えることはリスクが高いので、自己判断でお願いします。

また、回転のかかりやすいバレルがあるようなので、バレル選びも重要です。例えば、村松治樹選手のバレルは、カットが斜めに入っていますね!!!これは、左回転がかけやすいように作られております。

(ダーツ バレル ダーツセット)TARGET(ターゲット) RISING SUN 2.1(ライジングサン2.1) 2BA 100736 村松治樹選手モデル
ターゲット(TARGET)

左回転(右利き)のプロをご紹介

  • 村松治樹プロ
  • 浅田斉吾プロ

右回転(右利き)のプロをご紹介

  • 大和久明彦プロ
  • 鈴木未来プロ
  • 佐藤かす美プロ
  • まよんぬ

上記のように、意外と有名プロにも右回転の方々は多いです。

ご興味をお持ちの方は以下の投稿も参考までにどうぞ。

大和久明彦プロ「癖は直すものではなく利用するもの」| 右回転も問題無し
癖は直すものではなく利用するもの。引っ掛かる人は引っ掛ける。払っちゃう人は払う。癖っていうものは、自然にやってしまう動作なので利用しない手はない。

【参考】左回転のかけ方についての動画

www.youtube.com

PDCプレイヤーも、回転をかけることを止めるプレイヤーが増えているらしいですね。参考になるお話が多かったです。

最後に

ダーツと回転について深堀りしまとめました。皆さまのダーツライフがより豊かになりましたら幸いです。(逆に、悩んでしまうようであれば今回の話は無視していただいても問題ないかと思います。。。)