どうも、武器商人(@BukiDartsBot)です。
グランボードなどでおなじみのダーツメーカーGranから発売されている「ダーツベルト」という商品をレビューします。
家投げに必要な面積は?間取りは?
あえて難しい表現をしてみたのですが、ダーツに必要な面積ってそれほど大きくはありません。
西谷譲二プロも言っていたのですが、
ダーツは的の中心の高さ173cm。 投げる距離237cm。 ダーツができる空間さえあれば 誰でも自分の部屋から世界一を目指せる。出典:https://twitter.com/GeorgeNishitani/status/1244133979181051904
まさにこれです。
意外と省スペースでもダーツスペースは作ることが可能です。
ドアに引っ掛けるタイプのダーツスタンド
僕がメインで使っているダーツスタンドは、ブリッツァーというメーカーのダーツスタンドです。
本格的なダーツ環境をつくるには良いのですが、かなり場所を取ります。設置も面倒です。。
他にも、トリニダードのマルチスタンドや、ダーツライブのポールスタンドなど、それなりに省スペースの商品は持っているのですが、それでもそれなりに場所を取ります。
ちなみに、部屋はそれほど広くありません。
そこで、、、紐で引っ掛けるタイプのダーツスタンドです!!!
いきなり結論から行くと、こんな設置イメージになります。
スタンドというかホルダー???
【Gran】ダーツベルトについて
もう設置場所を選ばない!超手軽なダーツボード取り付けグッズ
ドアや柱、木など、縦にも横にもボード設置が可能になる革新的ダーツボード取り付けグッズです。
これさえあれば、ベルトが締められるところで安定する場所であればどこでもダーツがプレイ可能となります!ベルトはラチェット式で女性でも力を使わずにしっかりと締め付けて固定が可能。
出典:Amazo.co.jp
外箱はこんな感じ
付属品はこんな感じ
ありがたいのは、ブラケットが2つ付属するところ!!!
- グランボード専用ブラケット
- ハードダーツなどに使える丸型ブラケット
の2つが付属します。
ブラケットは単体で購入しても800円くらいするので、2種類付属してこれは安い。
むしろ、ブラケットだけ購入するくらいなら、こっちの購入をおすすめします(笑)
ネジも3種類付属しています。
- グランボードダッシュ用
- グランボード3用
- 普通のネジ(ハードボードなど)
の3つが付属しています。
上記のように、ブラケットとネジが数タイプ付属しているので、ブラケットを使用できるダーツボードならどれにでも対応可能です。
※TARGET NEXUSなど、ブラケット非対応のダーツボードに使用できません。。
【Gran】ダーツベルトの装着方法
取扱説明書も付属しているので、読みながら使えばわかると思いますが、平面図だと人によってはわかりづらいです。
YouTubeに説明動画がありました。
Granの公式ちゃんねるの動画なのですが、どう見ても冨澤雅人プロですね。。冨澤雅人 caramel clutchさん (@tommy_darts) / Twitter
すごくわかりやすい説明動画でした。
【再】我が家の設置例
ダーツボードは、グランボードダッシュです。
ダーツベルトとグランボードダッシュを両方購入しても1万ちょっとなので、非常におすすめな組合わせです!!!